忍者ブログ

いつか役立つかもしれない料理メモ

自分で作った料理のレシピをあとで振り返るときのための備忘録的ブログ
2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

茸と白菜の和風パスタ

110301a.jpg

材料(2人前)

パスタ160g
しいたけ3個
えのき1/4パック
ニンジン3cmくらい
タマネギ1/4個
白菜葉1枚
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
醤油大さじ2
酢小さじ1
七味唐辛子少々


作り方

・野菜を食べやすい大きさにカット

・包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れ、野菜を炒める

・標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる

・醤油、酢、七味唐辛子を入れて混ぜ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛り付けて出来上がり


冷蔵庫にあった野菜がこんなラインアップだったので和風パスタを目指して作ってみた。酢を適量入れると塩をあまり入れなくても食が進む(好みにもよるだろうが)。

拍手[0回]

PR
かぶと小エビとチーズのアーリオオーリオ

110228a.jpg

材料(2人前)

パスタ160g
葉付きのかぶ1個
ニンジン3cmくらい
小エビひとつかみ
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
塩小さじ1
コショウ少々
明治北海道十勝スマートチーズ2個


作り方

・野菜を食べやすい大きさにカット

・包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れ、野菜を炒める

・野菜に火が通ったら小エビをフライパンに入れ、混ぜる

・標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる

・塩とコショウを入れ、チーズをちぎりながら入れて混ぜ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛り付けて出来上がり


かぶが安く手に入ったので、かぶをメインにしたレシピ。んまかった。

拍手[0回]

たけのこと貝柱の和風パスタ

110225a.jpg

材料(2人前)

パスタ160g
干し貝柱ひとつかみ
水100cc
たけのこ50g
ニンジン3cmくらい
タマネギ1/4個
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
醤油大さじ2
七味唐辛子少々
鰹節少々


作り方

・干し貝柱を水100ccと一緒に鍋に入れ、煮る(貝柱がやわらかくなったら火を止めて放置)

・野菜を食べやすい大きさにカット

・包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れ、野菜を炒める

・標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる

・貝柱を煮汁ごとフライパンに入れ、醤油と七味を加えて加熱しながら混ぜ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛り付け、鰹節をトッピングして出来上がり


あっさりめの味に仕上がった。濃い味が好きな人だったら和風だしの粉末などを加えてもいいかも。煮干系のだしの味だったら多分このパスタと合うと思う。

拍手[0回]

ほうれん草とジャガイモのアーリオオーリオ

110224a.jpg

材料(2人前)

パスタ160g
ほうれん草2株
ジャガイモ2個
ニンジン3cmくらい
タマネギ1/2個
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
塩小さじ1
コショウ少々


作り方

・野菜を食べやすい大きさにカット

・包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れ、まずジャガイモとニンジンを炒める

・ジャガイモとニンジンにある程度火が通ったらタマネギとほうれん草も入れて炒める

・標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる

・塩とコショウを入れて加熱しながら混ぜ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛り付けて出来上がり


肉類を使わない低カロリーレシピ。というか家にあった食材でほうれん草と合いそうな食材が思いつかなかったので、低カロリーを大義名分にして肉類を省略してみた。んまかったので結果おーらい。

拍手[0回]

ジャガイモとツナのアーリオオーリオ

110223a.jpg


材料(2人前)

パスタ160g
ジャガイモ2個
ニンジン3cmくらい
アスパラガス2本
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
ツナ缶1個
塩小さじ1
コショウ少々
バター5g


作り方

・野菜を食べやすい大きさにカット

・包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れ、ジャガイモとニンジンを炒める

・パスタの茹で上がり1分前にアスパラガスを鍋に入れ、一緒に茹でる

・標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタとアスパラガスをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる

・塩、コショウ、バター、ツナを入れて加熱しながら混ぜ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛り付けて出来上がり


ジャガイモとニンジンにしっかりめに火を通し、にんにくとバターの香りでいただくパスタ。んまかった。

拍手[0回]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
たらこおにぎり
性別:
非公開
趣味:
料理、合唱、ゲームなど色々
自己紹介:
自分の担当:主に料理、ブログUP
相方の担当:写真撮影、時々料理

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

最新CM

[04/22 たらこおにぎり]
[04/21 萌野つくし]

最新TB

フリーエリア

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- いつか役立つかもしれない料理メモ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]