いつか役立つかもしれない料理メモ
自分で作った料理のレシピをあとで振り返るときのための備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アンチョビとたけのこのペペロンチーノ
材料(2人前)
パスタ160g
アンチョビ6切れ
たけのこ水煮50g
ニンジン2cmくらい
タマネギ1/4個
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
塩少々
コショウ少々
輪切り赤唐辛子少々
作り方
野菜を食べやすい大きさにカット
包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れ、野菜を炒める
野菜に火が通ったら、アンチョビ、塩、コショウ、輪切り赤唐辛子を入れてざっと混ぜ合わせる
標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる
加熱しながら混ぜ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛りつけて出来上がり
オーソドックスな一品だけど、いただきものの良いアンチョビで作ったら一段とんまかった。
材料(2人前)
パスタ160g
アンチョビ6切れ
たけのこ水煮50g
ニンジン2cmくらい
タマネギ1/4個
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
塩少々
コショウ少々
輪切り赤唐辛子少々
作り方
野菜を食べやすい大きさにカット
包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れ、野菜を炒める
野菜に火が通ったら、アンチョビ、塩、コショウ、輪切り赤唐辛子を入れてざっと混ぜ合わせる
標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる
加熱しながら混ぜ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛りつけて出来上がり
オーソドックスな一品だけど、いただきものの良いアンチョビで作ったら一段とんまかった。
PR
たけのことツナのおろしぽん酢パスタ
材料(2人前)
パスタ160g
大根10cmくらい
たけのこ水煮50g
ツナ缶1個
ブラックオリーブ大さじ1くらい
オリーブオイル大さじ1
醤油大さじ1
ぽん酢醤油大さじ4
作り方
大根をおろし、水気を切っておく
たけのこを食べやすい大きさにカット
フライパンにオリーブオイルを入れ、たけのこを炒める
たけのこに焼き色が軽くついたら、ツナとブラックオリーブと醤油を入れてざっと炒める
標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる
パスタを加熱しながら混ぜ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛りつける
大根おろしにぽん酢醤油をかけたものをトッピングして出来上がり
たけのこに醤油味を入れつつ、おろしぽん酢でさっぱりいただくパスタ。おろしぽん酢は相方のリクエスト。んまかった。かなり前に似たようなのを作っているけど、気にしない。
材料(2人前)
パスタ160g
大根10cmくらい
たけのこ水煮50g
ツナ缶1個
ブラックオリーブ大さじ1くらい
オリーブオイル大さじ1
醤油大さじ1
ぽん酢醤油大さじ4
作り方
大根をおろし、水気を切っておく
たけのこを食べやすい大きさにカット
フライパンにオリーブオイルを入れ、たけのこを炒める
たけのこに焼き色が軽くついたら、ツナとブラックオリーブと醤油を入れてざっと炒める
標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる
パスタを加熱しながら混ぜ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛りつける
大根おろしにぽん酢醤油をかけたものをトッピングして出来上がり
たけのこに醤油味を入れつつ、おろしぽん酢でさっぱりいただくパスタ。おろしぽん酢は相方のリクエスト。んまかった。かなり前に似たようなのを作っているけど、気にしない。
アンチョビ梅干ソースのパスタ
材料(2人前)
パスタ160g
アンチョビ6切れ
梅干2個
大根3cmくらい
ニンジン3cmくらい
オリーブオイル大さじ1
作り方
大根とニンジンを食べやすい大きさにカット
梅干の果肉とアンチョビを刻んでおく
フライパンにオリーブオイルを入れて大根とニンジンを炒める
標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる
梅干果肉とアンチョビを入れて加熱しながら全体を混ぜ合わせ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛りつけて出来上がり
謹賀新年
実家へ行ったときに見せてもらったレシピ本に、アンチョビと梅干、酢、オリーブオイルを使ったソースが載っており、そこから着想を得たレシピ。かつ義姉が使わないからと譲ってくれたアンチョビ(缶入り。高そう)を使用してみた。
んまい。某Gスーパーのアンチョビと随分味が違う。イワシの旨み(イワシ臭さもだが)が濃い。塩分も強め。ということで、梅干とアンチョビに味付けをまるっきり任せてみたが、全く問題なく美味しく仕上がった。
材料(2人前)
パスタ160g
アンチョビ6切れ
梅干2個
大根3cmくらい
ニンジン3cmくらい
オリーブオイル大さじ1
作り方
大根とニンジンを食べやすい大きさにカット
梅干の果肉とアンチョビを刻んでおく
フライパンにオリーブオイルを入れて大根とニンジンを炒める
標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる
梅干果肉とアンチョビを入れて加熱しながら全体を混ぜ合わせ、茹で汁の水分があらかた飛んだら皿に盛りつけて出来上がり
謹賀新年
実家へ行ったときに見せてもらったレシピ本に、アンチョビと梅干、酢、オリーブオイルを使ったソースが載っており、そこから着想を得たレシピ。かつ義姉が使わないからと譲ってくれたアンチョビ(缶入り。高そう)を使用してみた。
んまい。某Gスーパーのアンチョビと随分味が違う。イワシの旨み(イワシ臭さもだが)が濃い。塩分も強め。ということで、梅干とアンチョビに味付けをまるっきり任せてみたが、全く問題なく美味しく仕上がった。
TV番組でえらく気に入ったものがあったので、記述。
矛盾。
最強の矛と最強の盾がぶつかったらどうなるか。
これを、大真面目に実験というか対決させるという企画。
例えば、「ドリル」対「硬い金属」。
金属ブロックを貫通する穴を開けたらドリルの勝ち。
安全装置が作動したりドリルが折れたりして穴を貫通させられなかったら金属の勝ち。
という具合である。
その「ドリル」対「硬い金属」の第4戦が熱い。
以下、ネタバレを含むので続きは下記。
矛盾。
最強の矛と最強の盾がぶつかったらどうなるか。
これを、大真面目に実験というか対決させるという企画。
例えば、「ドリル」対「硬い金属」。
金属ブロックを貫通する穴を開けたらドリルの勝ち。
安全装置が作動したりドリルが折れたりして穴を貫通させられなかったら金属の勝ち。
という具合である。
その「ドリル」対「硬い金属」の第4戦が熱い。
以下、ネタバレを含むので続きは下記。
バジル抜きジェノベーゼ風パスタ
材料(2人前)
パスタ160g
タマネギ1/2個
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
松の実少々
かぼちゃの種少々
塩小さじ1/2
コショウ少々
KRAFT切れてるチーズ3切れ
牛乳100cc
作り方
野菜を食べやすい大きさにカット、松の実とかぼちゃの種は荒みじん切りにする
包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れ、野菜を炒める
野菜に火が通ったら、刻んだ松の実とかぼちゃの種、塩、コショウを入れてざっと混ぜる
標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる
牛乳とちぎったチーズを入れて加熱しながら混ぜ、牛乳に軽くとろみがついたら皿に盛りつけて出来上がり
バジルを切らしていたのにジェノベーゼが作りたくなったので、無理やりバジル無しで作ってみた。んまかったけど、やっぱりバジルが欲しかった。
松の実とかぼちゃの種はミックスナッツなどに入っているような、そのまま食べられるように加工してあるものを使用した。
材料(2人前)
パスタ160g
タマネギ1/2個
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
松の実少々
かぼちゃの種少々
塩小さじ1/2
コショウ少々
KRAFT切れてるチーズ3切れ
牛乳100cc
作り方
野菜を食べやすい大きさにカット、松の実とかぼちゃの種は荒みじん切りにする
包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れ、野菜を炒める
野菜に火が通ったら、刻んだ松の実とかぼちゃの種、塩、コショウを入れてざっと混ぜる
標準茹で時間よりやや短めに茹でたパスタをトングでフライパンに入れ、茹で汁も少し入れる
牛乳とちぎったチーズを入れて加熱しながら混ぜ、牛乳に軽くとろみがついたら皿に盛りつけて出来上がり
バジルを切らしていたのにジェノベーゼが作りたくなったので、無理やりバジル無しで作ってみた。んまかったけど、やっぱりバジルが欲しかった。
松の実とかぼちゃの種はミックスナッツなどに入っているような、そのまま食べられるように加工してあるものを使用した。