いつか役立つかもしれない料理メモ
自分で作った料理のレシピをあとで振り返るときのための備忘録的ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トマト・チーズ・焼き鳥の冷製パスタ

材料(2人前)
パスタ160g
ダイストマト缶1個
焼き鳥缶詰1個
スライスチーズ2枚
レモン汁大さじ1
オリーブオイル小さじ1
塩小さじ1
コショウ少々
ベビーリーフ少々
作り方
・ダイストマト、焼き鳥、レモン汁、オリーブオイル、塩、コショウをボウルに入れて混ぜる
・スライスチーズをキッチンバサミで小さい三角形にカットしてボウルに入れ、混ぜる
・標準茹で時間丁度で茹でたパスタをざるにあけ、お湯を切ったらボウルに入れて和える
・皿に盛り付け、ベビーリーフをトッピングして出来上がり
うちにはバジルが無いのでベビーリーフで代用。スライスチーズは面倒くさかったら手でちぎってもOK。今回キッチンバサミを使ったのはベビーリーフを収穫するときに使ったついで。一応キッチンバサミでやったほうが見た目綺麗っぽくなるけど。
材料(2人前)
パスタ160g
ダイストマト缶1個
焼き鳥缶詰1個
スライスチーズ2枚
レモン汁大さじ1
オリーブオイル小さじ1
塩小さじ1
コショウ少々
ベビーリーフ少々
作り方
・ダイストマト、焼き鳥、レモン汁、オリーブオイル、塩、コショウをボウルに入れて混ぜる
・スライスチーズをキッチンバサミで小さい三角形にカットしてボウルに入れ、混ぜる
・標準茹で時間丁度で茹でたパスタをざるにあけ、お湯を切ったらボウルに入れて和える
・皿に盛り付け、ベビーリーフをトッピングして出来上がり
うちにはバジルが無いのでベビーリーフで代用。スライスチーズは面倒くさかったら手でちぎってもOK。今回キッチンバサミを使ったのはベビーリーフを収穫するときに使ったついで。一応キッチンバサミでやったほうが見た目綺麗っぽくなるけど。
PR
キャベツ・子持ち昆布・ツナの冷製パスタ

材料(2人前)
パスタ160g
キャベツ葉2枚
子持ち昆布佃煮少々(箸でごそっとひとつまみ)
にんにく一片(小さめ)
マヨネーズ大さじ2
塩小さじ1
コショウ少々
オレガノ少々
ツナ缶1個
作り方
・キャベツを大きめの乱切りにしたあと千切りにし、ボウルに入れる
・ボウルに子持ち昆布佃煮、すりおろしたにんにく、マヨネーズ、塩、コショウ、オレガノを入れて混ぜる
・標準茹で時間丁度だけ茹でたパスタをざるにあけ、冷水でしめる
・パスタの水を切ったらざるの中のパスタにツナ缶の油をかけ、ざるを振って油をパスタ全体に行き渡らせる
・皿にパスタを盛り付け、ボウルの中身をパスタの上に乗せ、さらにツナを上に乗せて出来上がり
ツナ缶の油を使って冷製パスタをコーティングし、パスタ同士くっつかないようにするのがポイント。キャベツはあんまり一本一本が長い千切りだと食べづらいかなと思い、乱切り後千切りという手間をかけてみた。結果、んまかった。
材料(2人前)
パスタ160g
キャベツ葉2枚
子持ち昆布佃煮少々(箸でごそっとひとつまみ)
にんにく一片(小さめ)
マヨネーズ大さじ2
塩小さじ1
コショウ少々
オレガノ少々
ツナ缶1個
作り方
・キャベツを大きめの乱切りにしたあと千切りにし、ボウルに入れる
・ボウルに子持ち昆布佃煮、すりおろしたにんにく、マヨネーズ、塩、コショウ、オレガノを入れて混ぜる
・標準茹で時間丁度だけ茹でたパスタをざるにあけ、冷水でしめる
・パスタの水を切ったらざるの中のパスタにツナ缶の油をかけ、ざるを振って油をパスタ全体に行き渡らせる
・皿にパスタを盛り付け、ボウルの中身をパスタの上に乗せ、さらにツナを上に乗せて出来上がり
ツナ缶の油を使って冷製パスタをコーティングし、パスタ同士くっつかないようにするのがポイント。キャベツはあんまり一本一本が長い千切りだと食べづらいかなと思い、乱切り後千切りという手間をかけてみた。結果、んまかった。
豆腐とキムチの冷製パスタ

材料(2人前)
パスタ160g
絹ごし豆腐一丁
キムチ100g
オリーブオイル大さじ1
塩小さじ1
レモン汁小さじ1
万能ネギ少々
作り方
・豆腐、キムチ、オリーブオイル、塩、レモン汁をボウルに入れ、混ぜておく
・標準茹で時間丁度でゆでたパスタをざるに空け、冷水でしめる
・水を切ったパスタを上記ボウルに入れ、和える
・皿に盛り付け、刻んだ万能ネギを散らして出来上がり
今回はこちらのレシピを参考にした。
http://cookpad.com/recipe/1194655
多分本来はカペッリーニみたいな細いパスタでやるものじゃないかと。うちで今使っているパスタは標準茹で時間7分、1.5mmのスパゲッティーニと比較的細めなので、そのまま使うことにした。にしてもこのレシピ、カンタンで美味しくて素敵。夏にはもってこい。
材料(2人前)
パスタ160g
絹ごし豆腐一丁
キムチ100g
オリーブオイル大さじ1
塩小さじ1
レモン汁小さじ1
万能ネギ少々
作り方
・豆腐、キムチ、オリーブオイル、塩、レモン汁をボウルに入れ、混ぜておく
・標準茹で時間丁度でゆでたパスタをざるに空け、冷水でしめる
・水を切ったパスタを上記ボウルに入れ、和える
・皿に盛り付け、刻んだ万能ネギを散らして出来上がり
今回はこちらのレシピを参考にした。
http://cookpad.com/recipe/1194655
多分本来はカペッリーニみたいな細いパスタでやるものじゃないかと。うちで今使っているパスタは標準茹で時間7分、1.5mmのスパゲッティーニと比較的細めなので、そのまま使うことにした。にしてもこのレシピ、カンタンで美味しくて素敵。夏にはもってこい。