忍者ブログ

いつか役立つかもしれない料理メモ

自分で作った料理のレシピをあとで振り返るときのための備忘録的ブログ
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トマト・チーズ・焼き鳥の冷製パスタ

100804a.jpg


材料(2人前)

パスタ160g
ダイストマト缶1個
焼き鳥缶詰1個
スライスチーズ2枚
レモン汁大さじ1
オリーブオイル小さじ1
塩小さじ1
コショウ少々
ベビーリーフ少々


作り方

・ダイストマト、焼き鳥、レモン汁、オリーブオイル、塩、コショウをボウルに入れて混ぜる

・スライスチーズをキッチンバサミで小さい三角形にカットしてボウルに入れ、混ぜる

・標準茹で時間丁度で茹でたパスタをざるにあけ、お湯を切ったらボウルに入れて和える

・皿に盛り付け、ベビーリーフをトッピングして出来上がり


うちにはバジルが無いのでベビーリーフで代用。スライスチーズは面倒くさかったら手でちぎってもOK。今回キッチンバサミを使ったのはベビーリーフを収穫するときに使ったついで。一応キッチンバサミでやったほうが見た目綺麗っぽくなるけど。

拍手[0回]

PR
青梗菜とニンジンのにんにく炒め

100803b.jpg

材料(2人前)

青梗菜2株
ニンジン5cmくらい
にんにく一片
塩少々
コショウ少々
レモン汁大さじ1
オリーブオイル小さじ1


作り方

・青梗菜をバラして泥汚れを洗い落とす

・ニンジンをスライス

・包丁の腹で潰したにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒にフライパンへ

・ニンジンを炒め、ある程度火が通ったら青梗菜も入れて炒める

・塩、コショウ、レモン汁を入れてさっと混ぜたら出来上がり


カンタンレシピ。でもんまかった。

拍手[0回]

キャベツ・子持ち昆布・ツナの冷製パスタ

100803a.jpg

材料(2人前)

パスタ160g
キャベツ葉2枚
子持ち昆布佃煮少々(箸でごそっとひとつまみ)
にんにく一片(小さめ)
マヨネーズ大さじ2
塩小さじ1
コショウ少々
オレガノ少々
ツナ缶1個


作り方

・キャベツを大きめの乱切りにしたあと千切りにし、ボウルに入れる

・ボウルに子持ち昆布佃煮、すりおろしたにんにく、マヨネーズ、塩、コショウ、オレガノを入れて混ぜる

・標準茹で時間丁度だけ茹でたパスタをざるにあけ、冷水でしめる

・パスタの水を切ったらざるの中のパスタにツナ缶の油をかけ、ざるを振って油をパスタ全体に行き渡らせる

・皿にパスタを盛り付け、ボウルの中身をパスタの上に乗せ、さらにツナを上に乗せて出来上がり


ツナ缶の油を使って冷製パスタをコーティングし、パスタ同士くっつかないようにするのがポイント。キャベツはあんまり一本一本が長い千切りだと食べづらいかなと思い、乱切り後千切りという手間をかけてみた。結果、んまかった。

拍手[0回]

ナスの卵だれ(涼拌茄子)

100802b.jpg

材料(2人前)

なす大2本
たまご1個 
しょうゆ20CC 
砂糖大さじ1/2 
サラダ油大さじ2 
長ネギ半分


作り方

・なすを縦方向に8等分し、ラップで包んで電子レンジに5分ほどかける(なすがやわらかくなるまで適宜調節)

・卵・調味料・サラダ油をおなべの中でよく混ぜ、そこにみじん切りにした長ネギを加え中火にかける

・底をへらで混ぜるようにしながら、とろりとするまでかき混ぜ、とろりとしたら火からおろし、しばらく混ぜ続け、粗熱をとったら皿に盛り付けたなすの上にかけて出来上がり


相方の料理。卵だれに味をしっかりつけると美味しい。

拍手[0回]

豆腐とキムチの冷製パスタ

100802a.jpg

材料(2人前)
パスタ160g
絹ごし豆腐一丁
キムチ100g
オリーブオイル大さじ1
塩小さじ1
レモン汁小さじ1
万能ネギ少々


作り方

・豆腐、キムチ、オリーブオイル、塩、レモン汁をボウルに入れ、混ぜておく

・標準茹で時間丁度でゆでたパスタをざるに空け、冷水でしめる

・水を切ったパスタを上記ボウルに入れ、和える

・皿に盛り付け、刻んだ万能ネギを散らして出来上がり


今回はこちらのレシピを参考にした。
http://cookpad.com/recipe/1194655
多分本来はカペッリーニみたいな細いパスタでやるものじゃないかと。うちで今使っているパスタは標準茹で時間7分、1.5mmのスパゲッティーニと比較的細めなので、そのまま使うことにした。にしてもこのレシピ、カンタンで美味しくて素敵。夏にはもってこい。

拍手[0回]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
たらこおにぎり
性別:
非公開
趣味:
料理、合唱、ゲームなど色々
自己紹介:
自分の担当:主に料理、ブログUP
相方の担当:写真撮影、時々料理

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

最新CM

[04/22 たらこおにぎり]
[04/21 萌野つくし]

最新TB

フリーエリア

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- いつか役立つかもしれない料理メモ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]